足るを知る者は富む

タイトルに記した言葉はかの有名な老子の言葉です。

海外に住むということで、自分とスーツケース、ボストンバッグ、バックパックに入るものしか持って来れないという状況に陥ったわたしは、必然的に日本で暮らしていたときよりも、少ないモノで暮らすことになりました。

その結果、タイトルの言葉通り、それでも十分暮らしていけるということを身を持って学びました。

そしてまたわたしは日本に帰る日が来るのです。

その日までに好きなだけ物を増やし、大荷物で帰るようなことは絶対に避けるということを、渡英直後に決意しました。

病的なほどの収集癖、完全にマキシマリストだったわたしの意識はどのように変化していったのか、5つの項目にまとめてみました。

1.物を増やせない状況、環境に追い込むこれは意志の弱いわたしにはもってこいの方法でした。

変えようと思って意識を変えた、というよりこの状況になり変わらないことは避けられないというようなイメージでしょうか、物が増え続けたら帰国時どうなるのかという恐怖が、わたしの物欲を消し去ってくれたように感じています。

引っ越しなどの際、身軽に動けるように物を少なく厳選しておくことは、日本に帰ってからも大事にしていきたいと思っています。

2.本当に必要?自問自答の時間を設けるなにか欲しいものが出てきたときは、購入する前に、本当に今それが必要なのかを考えるようになりました。

値段にもよりますが、だいたい一週間から一か月程度は、これを買ってわたしの生活はどう良くなるのか、それが私にとってどのくらい価値のあるものなのか考えること、これを買うために私はどのくらい働けばいいのか?という計算をすることが、癖付きました。

これによって衝動的に買い物をすることが、ほとんどなくなりましたし、その結果購入したものは、適当に買ってきたものよりも愛着が湧きやすく、大切に使っていこうという気持ちが大きくなりました。

3.たくさんのスペースを手放す収納が充実している、広い部屋には住まない。

物理的に物を置けなくすることで、購入を避けることができる。

そして小さめのお部屋は比較的家賃が下がりやすいので、その点でもわたしにとってメリットとなりました。

4.今持ってるもので代用できるものはないか確認する実は既に所持している物が、買おうとしてるものと類似している、代用可能なものだったことがありました。

一度自分の手持ちを見直してみることで、無駄な買い物を避けられました。

人の欲は止めどないものなので、こういったトラップに引っかからないようにしたいものです…。

5.妥協した買い物はしない 2.の項目に付随するかと思うのですが、ロンドンに来てからというもの、「こういうの欲しいな」と思った際に、ドンピシャで「いいな!」と思わせてくれる物が、幸か不幸か見つかることがあまりありません。

似たような惜しいものは見つかるのに… こういった状況でしょうがなく買うと後悔します。

実際の話ですが、黒のTシャツが欲しくて、実店舗も見て回りまくった結果いい物が見つけられませんでした。ですがどうしても欲しくて諦められなかったわたしは、 AmazonUKを調べ、日本から持ってきて気に入っているフルーツオブルームスを購入しました。

届いたシャツはわたしの持ってきたシャツとはかけ離れたクオリティのペラッペラな生地で愕然としました。同じブランドだからといって実物を見ずに買うべきではなかった、とお勉強させてもらいました。

今後服を買うことがあれば必ず実物を見て、妥協せずに購入します。

日本にいた時よりもはるかに少ないもので生活していますが、貧しいとは思っていません。

むしろこの生活を楽しんでますし、豊かであると感じています。

足るを知る者は富む。

今あるものや人に感謝を忘れない人は、たとえ多くのものを持っていなくても心が豊かである。

老師先生、その通りだと思います。

一ヶ月の生活費 予算

ロンドン、いきなり30度近くなってしまい、

クーラーのない一般的な家庭では窓を開けて、

扇風機を回すしか対策できることがなく、

なんてつらい、、、とここでの夏の厳しさにぶち当たっています。

でも日本と確実に違うのは湿度です。

こちらの暑さは日差しの強さが圧倒的で、

蒸し暑くて息苦しいと言うようなことは今のところはありません。

そう考えると日本の夏に耐えられるのか、

今から不安になりますね、、、

とにかくイギリス、日本どちらにお住いの方も、

水分補給を忘れず、無理せずに無事に夏を過ごせるように!

イギリスに来てからを振り返ってみると、

いかにして無駄遣いをせずに楽しく生活できるか

ということにフォーカスしていたな、と感じています。

例えば一ヶ月£100で生活してみる(家賃は含まず)ことなども、

何度かこのブログに投稿しています。

前回の生活費についての投稿の頃と違い、  

今は£100家賃の低いところに引っ越しをしましたが、

(家賃の高いロンドンでこの価格で住ませてもらっていることには本当に本当に感謝です。)

ご興味ありましたらぜひご一読ください。

最近は仕事をしてお金を得ても散財せず、

一ヶ月£250以内になるように予算を組んで生活しています。

内訳は

食費 100(自炊 65   外食 35)

日用品 100

交通費 50

ざっくりこんな感じです。

本音を言うと£250を使い切ってもいいとは思っていません。

私からするとそれは使いすぎです。

「急遽必要になったものを買うこと」を考慮してのこの設定にしています。

予算以内に収まれば日本円(£1=150円とします)にすると10万円以下で生活できていることになります。

そして余りは着実に貯蓄に回るわけです。

漫画版のバビロン大富豪の教えを数ヶ月前に読んだのですが、

そこにこんなことが書いてあります。

収入の10分の1を貯金せよ

え?たった10%でいいの?と思いますよね?

でもこれが習慣になればお金は貯まる一方なんです。

イギリスでお給料をもらえるようになってからは、

もらった分以上使ってしまったことは一度もなく、

バビロンの大富豪の教えの通り、着実に貯金が増えています。

コミック版 バビロンの大富豪 [ ジョージ・S・クレイソン ]価格:1,320円
(2021/7/24 21:37時点)

バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか [ ジョージ・S.クレイソン ]
価格:1,650円
(2021/7/24 21:38時点)
感想(47件)

海外に来て日本にいた時よりもお金の大事さについて、

実感する機会が増え、賢くお金を使うためにはどう行動、思考していけばいいのかだんだんと理解が深まってきています。

せっかく海外にいるのだから、

もっと遊べばいいのに、とか

もっといろんなことろに行って(パブとか)いろんな人と話すべきだ、

と思う方もいらっしゃると思います。(実際言われた笑)

でも私は今の生活に不満はないんです、十分楽しんでるんですよね。

日本にいたらこんな価値観得られなかたと思います。

これを得られただけでも私にとっては、

イギリスに来た甲斐があった!と胸を張れます。

次回はまた今回の話に付随したテーマをお話ししたいと思います。

梅雨 英語

こんばんは。

夜9時になろうとしているロンドンからお届けします。

もう慣れましたが、まだまだ外が明るく外から人々の声が聞こえてきます。

日本はまだ梅雨入りしていないという話を聞きましたが、

本当ですか、、、?

6月も半ばになろうというこの時期に未だ梅雨入りしてないのは、

例年に比べてどうなのでしょうか?

気になったので調べてみたところ、

関東の梅雨入りは来週、沖縄の梅雨入りを時を同じくして、

という記事を見つけました。

ここ数年の日本の夏の厳しさはもはや亜熱帯を思わせる、

茹だるような熱気、纏わりつく湿気が異常ですよね。

この季節の間、どれだけの人がこの気候が原因でなくなっているのか、、、

夏本番を迎える前に、養生してくださいね〜!

無事梅雨入りし、皆さんが安全健康に夏を過ごせることを祈っております。

学校から離れてからというもの、

英語を勉強するという時間をつくれずにいましたが、

ここ最近TEDICTというアプリで勉強を続けています。

私がダウンロードした際は、

数百円くらいだったと思うのですが、

今も変わらずでしょうか?

調べてみたところ、490円でした。(2021.6.12現在)

様々な種類の動画から好きなものを選んで、

リスニングし、聞こえてきた単語をタイピングをします。

(余力があればシャドーイングもしくはリピーティングができると、なお良いと思います。)

一本の動画がたくさんのチャプターに細切れにされていて、

多いものだと100以上もあり、

度肝を抜かれたこともありました。笑

ですが、自分が選んで見ているということもあって、

内容が興味深く、知りたい知りたい!という欲望に任せてやりつづけていると、

ものすごいチャプター数をこなしていたりして驚くこともあります。

この調子で嫌な気持ちにならず楽しく学んで行きたいと思います〜!

何かオススメな学習方法があれば教えてください。

最近のロンドン

気がつけば4月も半ばですね。

ロンドンはといいますと、四月だというのに1日の中で10度を超える時間がまだまだ少ないのです。

ここ最近2日ほど雪がちらつくなど、正気とは思えない気候です。

晴天に見舞われていても普通に寒いですし、

朝晩はかなり気温が下がるので、体温調節がとても難しいです。

ですので、在宅時はセントラルヒーターには毎日稼働してもらっています。

ロンドン在住歴の長い方も、

こんなことは今までなかったと驚いていました。

なんてこった、、、

最近ロックダウンの緩和がなされ、

屋外席であればレストランでの食事ができるようになり、

近所のパブは屋外席は満席、毎日大盛り上がりです。

SOHOやチャイナタウンに行った際、

あまりの人、人、人、、、、、のオンパレードに度肝を抜かれてしまいました。

人口密度的には隅田川の花火大会くらいを想像していただければ、

どのくらいの密度かお分かりいただけるかと思います。

この調子だと再ロックダウンの日は近い、と見て、

お店が開いてる時に欲しいものは買っておかねば!

という気持ちを燃やしています。

前回買おうと思っていたのにロックダウンしてしまって、

買えなかったものをリスト化し、

優先順位をつけて少しずつ買っていこうと思っています。

そして何と言っても!

やっと本屋さんが営業開始したことが嬉しくて嬉しくて、、、

何も買わずとも行くだけで楽しめます。

一人で行ったとしてもずっと過ごせますね。

こちらの本屋さんには売り場にたくさんの椅子が設置されていて、

立ち読み、ならぬ、座り読み大歓迎、といったレイアウトのお店が存在します。

(日本でも比較的大きな書店には、椅子を設置してるところもありますよね〜)

特に児童書のコーナーには大きめのベンチのような椅子が置いてあり、

大人も子供も座って本を吟味することができるのです。

素晴らしい、私にとっては楽園です。

個人的には本屋さん(図書館も、、、)がessentialなお店から除外されて、

ロックダウン中営業しないということに関して、

解せぬ、、、

と常々思っています。

次またロックダウンなんてことになった際には、

本屋さんは閉めないでくれ、、、!

と心の底から願っています。

【結果】一ヶ月£100生活【Feb】

ご無沙汰しております。

ありがたいことにフルタイムのお仕事が見つかりました。

そしてその影響で生活リズムが完全に変わりました。

慣れない仕事に対応するため、 いつもとは違うことをたくさん考え、

動くことに集中し、 自宅と仕事の往復の日々を過ごすことだけで精一杯でした笑

しかしロックダウン中に習慣化していた筋トレのおかげで、 日本で働いていた時よりも疲れを感じ辛くなっているんです。

正直驚きを隠せません。

数ヶ月前に「筋トレやってみようかな」と思い、実行にうつした自分への感謝の気持ちが溢れています。

【結果】一ヶ月£100生活

  • 食費 £84
  • 日用品 £0
  • 薬 £5 (サプリメント)
  • 外食 £0
  • 通信費 £10(毎月固定)
  • 交通費 £14
  • TTL  £113

今月は達成ならずでした。

未達の要因

最終週の途中までは余裕で予算クリアできる推移でしたが、

  1. お仕事が決まり、引越しの際に使い切ってしまった食品類を買い足す必要が出てしまったこと。(お昼のお弁当持参のため)
  2. なかなか行かないエリアに買い物に行った際に、前々から欲しいと思っていた食材を見つけてしまったため、「あまり来れないしこの機会に買っておこう」と購入したこと。(調味料、お茶など)

この2点が予算オーバーの要因です。

しかし無駄遣いだったとは思いません。

食べ物で人間できているわけですし、

食べ物の質は落としてはいけないと思うんです。

働きながら節約するためにはどうしていく?

実際今週帰宅した後は、次の日のお昼のために火を使う元気と時間はなかったので、

週末に多めに作り置きをしたものを、毎日お弁当に入れて持って行くことでなんとか乗り切りました。

もし作り置きできていなかったら、毎日外食せざるを得ない状況だったので、

それこそ無駄遣いしてる罪悪感に苛まれてしまったと思います。

なので2月の予算オーバーに関しては、先行投資であったということで締めたいと思います。

3月に向けて

今週生活してみた結果から見て、

今後も週末には作り置きをして、お弁当を持っていき、

なるべくお昼に外食をする機会がないようにしていくのが一番節約できるかなあと思います。

そして大変ありがたいことに、

いろんな方から食材を恵んでもらえる機会があり、

食費、調理の手間がなくなることもしばしばです。

今月から予算組み考え直す必要があると思うので、週末中にざっくりと修正してみようと思います。

交通費問題

3月からは重い交通費がのしかかってきます、、、(ロンドンの交通費高すぎる、、、)

基本的にこちらでは交通費は自己負担なんですね、

なので職場から近いところに住むというのは一つの節約方法です。

しかし引っ越したばかりでそうもすぐには実行できない状況です。

一ヶ月のtravelcardがAdultですと大体£100〜(現在のレート換算¥15000〜程度)なので、

かなりの額となります、、、

ただこれを購入してしまえば対象zone内は電車乗り放題、バスはzone関係なく乗り放題です。

例えば私の場合ですと、平日毎日電車とバスに行き帰りで乗れば回収できる計算です。

さらに週末zone内に出かければさらにお得感アップです。

しかし今はロックダウン中、、、

どこか行きたいところに行くと言っても、選択肢が狭すぎますし、

なるべくなら新鮮な空気を吸っていたいので、

交通機関を使い倒す気持ちがあまり湧かないというのが正直な気持ちですが笑

平日のお弁当

  1. 平日のお昼のお弁当は必ず週末に作り置きする。
  2. どうしても作れなかった時はスーパー等でパン、果物、野菜を買うに留める。
  3. 買ったものを廃棄することなく使い切ること。(買い過ぎない)

イギリスは今後段階的にロックダウンが緩和されて行きますが、

その空気に流されて散財しないようにしたいところです。

イギリス国内旅行ができるその日のために、

質素に慎ましく生活したいと思います。

【途中経過】一ヶ月£100生活【Feb】

なんと2月も折り返し地点ですね。

一昨日まで寒さがきつすぎて辛かったのですが、

昨日からなんと気温が10度を超えたため、

近場に行く程度であれば、

コートがいらないくらい暖かくなりました。

このまま寒さがぶり返すことなく、春になってくれたらいいなと願っています。

早速ですが、今月の生活費の推移(2/16現在)をご報告させていただきたいと思います。

・生活費の推移

  • 食費  £36.12
  • 交通費 £  3.0
  • TTL       £39.12

・先月との比較

Jan 第1週で£38使ってしまっていたのに対し、

Feb 第3週の2日目の時点で£39なので、

かなりいい推移できていると思います。

特にひもじい食生活をしているわけではないので、

どなたでも再現性はあると思います。

なぜこのような推移が実現できたのか、要因を考えてみました。

・救世主 冷凍庫

冷凍庫の活用が出来るようになってからは、

野菜やキノコを長期冷蔵による傷みでダメにすることがなくなり、

大変満足度の高い消費活動ができていると思います。

冷凍すればいいや、ということで、値引きされている野菜などを購入することも進んでできるようになり、

私が購入することで廃棄される食べ物が減り、

私は安く買えてありがたいというwin-win状態を生み出せてるので、

冷凍庫を作ってくれた方に、感謝です。

・肉類を食べない

これは単純に私がお肉好きじゃないので、

削減できているだけなのですが、、、

自分から肉を買うことは月に一度あるかないか、そのくらいです。

購入したとて一人で食べきれる量ではないですし、

そういった理由で買っていません。

(ちなみに日本に比べてイギリスの方が肉類安いと思います。)

・野菜と果物を食べる

上記と同じような話ですが、

日本にいる時から野菜果物、穀物さえあればOKといった人間なので、

イギリスに来て野菜果物がバリ安いことに大変驚き、感謝してもしきれないです。

安くてもちゃんと美味しいです。

例えば500gのぶどう(日本の甲斐路みたいな種無しのぶどう)は£1.5しないで買えます。(現レート換算220円程度)

あとジャガイモの安さも爆発しています。

大好きな食べ物が大容量かつお買い得価格、ありがたいです、本当に。

・インスタント、即席的な食べ物を受け付けなくなってしまった

質素かつリアルフードにこだわって食べているので、

久しぶりに食べたラーメン(頂き物)を食べたら、

食べてる途中にも関わらず気持ちが悪くなってしまいました。

おそらく酸化した油や添加物が過剰に入っていたからではないかと予想しています。

日本の袋ラーメンなどもこちらで購入できるのですが、

コスパが悪い、また気持ち悪くなりたくない、、、

という気持ちが食べたいに勝ると思います。

こういった食べ物を自分から買わなくなる、ということは健康的な生活と節約につながると思います。

・同じメニューを食べることを苦に思わなくなった

これ、日本にいた時はできなかったんですが、

イギリスに来て、自炊するとなると、

メニューを考る事が億劫で、、、笑

買い物も最小限に抑えようとすると、

必然的に料理のレパートリーの幅が狭まります。

しかし、人間適応するのもですね。

3,4日同じメニューでも全く気にせず食べてる事が結構な頻度であります。

自分の作るご飯が美味しすぎるので、

毎日でも食べたくなるというのもあるとは思うのですが、、、笑

・次の引越し先のママさんがご飯をご馳走してくれた

先月には次の引越し先を決めていたのですが、

そちらの大家さんが引越し前から大変よくして下さり、

二度夕食をご馳走になり、帰りにパンなどをたくさん持たせてくれたことで、

食費を浮かせる事ができました。

ありがたい限りです。

・16時間断食(1日2食)と筋トレの習慣化

これができるようになった事が一番の要因かもしれません。

日本にいた時も夕食断食もしくは夕食を18時までに少なめの量で済ませる、という生活をしていました。

なので16時間断食を始めることは苦ではなかったです。

単純に考えて、1日に3食食べる人、2食食べる人では、

食費がかさむのは前者ですし、

調理の時間を考えても2食の方がメリットが多い気がします。

こちらは余談ですが、、、、

筋トレ、HIIT、体にある程度の負荷をかけたエクササイズを習慣化できたのは、

人生初めてのことです、快挙です。

腹筋はうっすら縦にラインが出て来ましたし、くびれも生まれました。

以前に比べて肩こりや腰痛に苦しむことも減りました。

良質なタンパク質を摂ることで筋肉が育ってくれるので、

ヘンププロテインも飲んでます。

これも日本よりこちらで購入する方がはるかに安くて感謝です。

・最後に

脈絡なく書きましたが、ざっくり上記の7つが節約できた要因ではないかな、と思っています。

今月の22日でしょうか?

イギリスの今後のロックダウンについてのアナウンスがあるので、

どうなることやら、、、といった気持ちです。

正直ロックダウン続く気がします。

が、今月の後半も引き続き気を引き締めてKeep being frugalして参りたいと思います。

【結果】一ヶ月£100生活 1月 家計簿振り返り

こんにちは。

ここ最近のロンドンは雨、雪続きです。

今日は月も変わったことで買い物に出掛けた際、

久しぶりに貴重な強目の日光に当たる事ができました。

これでビタミンDが体内で生産されたはず!

と思うと元気が出ます。

【結果】一ヶ月£100生活

先月突然始めた一ヶ月£100生活ですが、

簡単に結果をまとめたいと思います。

(家賃以外全てを含みます。)

  • 食費 £58.61
  • 日用品 £2.79
  • 靴 £12 (日用品)
  • 外食 £6
  • 通信費 £10(毎月固定)
  • 交通費 £5
  • TTL  £94.4

なんと達成できました。

物価の高いロンドンで質素に暮らすことは意外にも可能です。

しかし母国のものに拘りたい方などにとっては、

一ヶ月£100はかなり厳しい予算組みかと思います。

(豆腐や納豆は日本での価格を知っているだけに、あまりにここでの値段が高くて手が出ません、、、)

しかし現地スーパーでは、

日本でもお馴染みの野菜や果物が破格の値段で売られてることも多いので、

そういった食品群から選べば、無理なく質素に暮らせます。

(特にじゃがいも、にんじん、ぶどう、オートミール、ヨーグルト辺りは日本よりもかなり安いと思います。)

来月に向けて

2月もきっと対面授業は始まらないだろうと予想しているので、

交通費は今月も浮くと思っています。

仮に始まったとしてもまたいつロックダウンするかわからないので、

一ヶ月単位で買うのは控えます。

買うとしたら、一週間ずつ課金しようと思います。

果物系で冷凍があれば冷凍を買ったほうがコスパがいいのかもしれないな、、、

と思い冷凍ベリーを買ってみたので、

今後は生の果物を買うことを少し控えめにし、

冷凍物にも頼ってみようかと思います。

引き続き主食は米、オートミール、たまにパンの三本柱で生活します。

一月にいつも食べない加工肉を無性に食べたくなり、

買ってみた事があったのですが、

美味しくないし、体に悪いことしてる感がすごくあったので、

もう買わないことにします。

2月の予算は(対面授業が始まらない場合)ざっくりと

  • 食費 £52(£13/week)
  • 日用品 £18
  • 外食 £10
  • 交通費 £10
  • 通信費 £10 (毎月固定)
  • TTL  £100

一ヶ月£100で生活してみて思ったこと

昨年に比べ一ヶ月の生活費がほぼ半分にまで抑えられました。

単純に自分すごい!と思いました。

無駄なく、かつ無理なく生活できたことで自信がつきました。

今までは何か欲しいものを探しに外へ出たり、

オンラインで買いたいものはないか、

そういったことにお金と時間を費やしてきてしまっていました。

自分で予算を組んで取り組んでみると、

まず何か欲しい気持ちが起こらなくなりました。

何か買う前にはメモに残して本当に必要か一度しっかり考える癖がつきました。

とにかく、いやいや余計なもの買ってる場合じゃないだろ、、、と物欲というものが消えたように思います。

こんなことを言うと、

はたから見たらただのけち臭い貧乏人と思われるかもしれません。

しかし自分が幸せに生活できているのなら、

他人にどう思われようとそれで良くないか?何も悪くないよな〜?と思うんです。

私は無駄なくミニマルに暮らせることって美しいと思います。

でもそう思わない方がいてもいいんです。

それが普通です。

そういう意見もあるよなぁと思います。

自分の考えを押し付けることなく、互いの意見に耳を傾ける事が大事だなと、日本を離れてから思うようになりました。

話が脱線してしまいましたが、

2月もひもじくならない程度にゆるくやります。

さてここからは自らへの戒めのためのメモ書きです。

後悔している出費

  • 就活用に購入した靴 £12(今買う必要はなかった)
  • キムチ £1.99(美味しくなかった)
  • 冷蔵 サバコショウ味 £1.49(以下同文+科学っぽい味)
  • ハム £2(以下同文+生臭い)

オートミール活用レシピ

こんにちは。

本日ロンドンでは雪が降ってます。

こちらで生活を始めて初の雪です。

日本ではあまり雪が降る地域に住んでなかったので、

結構積もっている雪にワクワクしてます笑

前回書いた一ヶ月£100生活、佳境を迎えています。

できれば今月中はもう買い物に行かずに過ごしたいという気持ちから、

今残ってるオートミールを活用した新しいメニューに挑戦してみました。

レンジのみで作れるオートミール炒飯

材料

オートミール お好みで ☆

水 オートミールが浸るくらい ☆

ごま油、醤油、オイスターソース、胡椒 お好みで

1.☆を耐熱容器に入れてレンジで1分半くらい加熱します

2.レンジから取り出し、混ぜます。

3.調味料を加え全体を混ぜ、再度レンジで加熱します。30秒くらいでいいと思います。様子見ながら加熱してみてください。

4.出来上がりです。

3.のタイミングで卵入れて、混ぜて加熱するのもいいと思います。

その場合は加熱時間が30秒以上必要になるかと思われます。

初めてだったので、実験的に本当に少量作ってみたんです。

しかし一口食べてみたらめちゃくちゃ美味しくて!!!

お粥好きなのでそのくらいの柔らかさだったことと、

もちもちでぷちぷちした食感が、もち麦っぽさを演出していて、

個人的には大ヒットのレシピです。

即お代わり作って食べました笑

(食感は水の量で大きく左右されます。初回と二回目で全然硬さが変わりました笑 硬めが好きな方は少なめにするといいと思います。)

本当だったら野菜なども入れて食べたいところですが、

節約生活の継続のため今回は諦めました、、、笑

他のメニューで野菜を摂取したいと思います。

このレシピのいいところは、

包丁を使わず簡単に炒飯が食べられるということです。

めちゃくちゃ疲れた時、何もやる気が出ない時、

このレシピならきっと作れます。

誰かの助けになったら嬉しいです。